第2日目 12月16日 講義
食物アレルギー(成人含む)
第1会場(5F 大ホール)
9:00~11:30
座長:伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センターアレルギー科)
座長:海老澤元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部)
「発症と耐性化と予防の免疫学的機序」
講師:大嶋 勇成(福井大学医学系部門医学領域小児科学)
「食物アレルゲンコンポーネント研究の最近の進歩」
講師:伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センターアレルギー科)
「成人の診療の最近の進歩(OAS・FDEIA・その他)」
講師:矢上 晶子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科)
「新生児・乳児消化管アレルギー・好酸球性消化管疾患」
講師:山田 佳之(群馬県立小児医療センターアレルギー感染免疫・呼吸器科)
「小児の診療の最近の進歩(OFC・管理・発症予防)」
講師:海老澤元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部)
教育セミナー7
第1会場(5F 大ホール)
12:00~13:00
座長:吉原 重美(獨協医科大学医学部小児科学)
「小児の舌下免疫療法 安全に!効果的に!」
講師:湯田 厚司(ゆたクリニック)
共催:鳥居薬品株式会社
アレルギー性肺疾患(類縁疾患)
第1会場(5F 大ホール)
13:30~15:30
座長:浅野浩一郎(東海大学医学部内科学系呼吸器内科学)
座長:稲瀬 直彦(平塚共済病院)
「好酸球性肺炎 概念・病態・診断・治療と管理」
講師:石浦 嘉久(関西医科大学総合医療センター呼吸器腫瘍アレルギー内科)
「ABPMの概念・病態・診断・治療と管理」
講師:谷口 正実(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)
「EGPAの概念・病態・診断・治療と管理―好酸球性多発血管炎性肉芽腫症―」
講師:西村 善博(神戸大学大学院医学研究科内科学講座呼吸器内科学分野)
「過敏性肺炎の概念・病態・診断・治療と管理」
講師:宮崎 泰成(東京医科歯科大学統合呼吸器病学)
膠原病とアレルギー
第2会場(3F イベントホールA+B)
9:00~11:30
座長:廣畑 俊成(信原病院/北里大学医学部膠原病感染内科)
座長:河野 肇(帝京大学医学部内科学講座リウマチ・膠原病グループ)
「アレルギー専門医に必要な膠原病の知識」
講師:河野 肇(帝京大学医学部内科学講座リウマチ・膠原病グループ)
「膠原病の皮膚病変」
講師:室 慶直(名古屋大学大学院医学系研究科皮膚科学)
「ベーチェット病の診断と治療~内科的病変を中心に~」
講師:菊地 弘敏(帝京大学医学部内科学講座リウマチ・膠原病グループ)
「膠原病の精神神経病変」
講師:廣畑 俊成(信原病院/北里大学医学部膠原病感染内科)
教育セミナー8
第2会場(3F イベントホールA+B)
12:00~13:00
座長:藤澤 隆夫(国立病院機構三重病院)
「喘息―COPD オーバーラップ(Asthma―COPD Overlap:ACO)の診断と治療」
講師:石浦 嘉久(関西医科大学総合医療センター呼吸器腫瘍アレルギー内科)
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社
薬物アレルギー
第2会場(3F イベントホールA+B)
13:30~15:30
座長:浅田 秀夫(奈良県立医科大学皮膚科学教室)
座長:山口 正雄(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学)
「薬物アレルギーへの対応:内科の立場から」
講師:山口 正雄(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学)
「薬剤アレルギー ワクチンの過敏症と対策」
講師:長尾みづほ(国立病院機構三重病院小児科/臨床研究部アレルギー疾患治療開発研究室)
「日常診療で重要な薬疹」
講師:水川 良子(杏林大学医学部付属病院皮膚科)
「重症薬疹の診断と治療」
講師:小豆澤宏明(奈良県立医科大学皮膚科学教室)
アレルギー疾患ガイドライン
第3会場(3F イベントホールC+D)
9:00~11:30
座長:西間 三馨(国立病院機構福岡病院)
座長:大田 健(結核予防会複十字病院)
「喘息予防・管理ガイドライン2018改訂のポイント」
講師:東田 有智(近畿大学医学部附属病院)
「小児喘息ガイドライン」
講師:荒川 浩一(群馬大学大学院医学系研究科小児科学)
「鼻アレルギー診療ガイドライン2016年版」
講師:黒野 祐一(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)
「アトピー性皮膚炎ガイドライン―病態生理、疫学、診断、重症度、治療―」
講師:佐伯 秀久(日本医科大学大学院医学研究科皮膚粘膜病態学分野)
「眼科アレルギーガイドライン アレルギー性結膜疾患ガイドライン(第2版)を中心に」
講師:高村 悦子(東京女子医科大学眼科学講座)
「食物アレルギーガイドライン」
講師:佐藤さくら(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部)
「職業性アレルギー疾患ガイドライン」
講師:土橋 邦生(上武呼吸器科内科病院)
教育セミナー9
第3会場(3F イベントホールC+D)
12:00~13:00
座長:戸倉 新樹(浜松医科大学皮膚科学講座)
「皮膚アレルギーに関わる検査を最大限活用するには?」
講師:矢上 晶子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科)
共催:シスメックス株式会社
遺伝子から見た免疫とアレルギー
第3会場(3F イベントホールC+D)
13:30~15:30
座長:玉利真由美(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター基盤研究施設(分子遺伝学))
座長:野口恵美子(筑波大学医学医療系遺伝医学)
「アレルギー疾患におけるゲノム解析の基礎とその応用―食物アレルギーを例として―」
講師:野口恵美子(筑波大学医学医療系遺伝医学)
「アレルギー疾患におけるGWASの現況」
講師:玉利真由美(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター基盤研究施設(分子遺伝学))
「次世代シークエンサーを用いた免疫・アレルギー疾患の解析」
講師:岡田 随象(大阪大学大学院医学系研究科遺伝統計学)
「免疫アレルギー疾患のマルチオミックス解析」
講師:高地 雄太(理化学研究所生命医科学研究センター自己免疫疾患研究チーム)
アトピー性皮膚炎
第4会場(3F イベントホールE)
9:00~11:30
座長:加藤 則人(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
座長:片岡 葉子(大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター皮膚科)
「アトピー性皮膚炎の病態と鑑別診断」
講師:山中 恵一(三重大学医学部皮膚科)
「アトピー性皮膚炎のスキンケア」
講師:金子 栄(島根大学医学部皮膚科学講座)
「アトピー性皮膚炎の治療」
講師:中原 剛士(九州大学大学院医学研究院皮膚科・体表感知学講座)
「小児難治性アトピー性皮膚炎の治療」
講師:片岡 葉子(大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター皮膚科)
「成人難治性アトピー性皮膚炎の治療」
講師:室田 浩之(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚病態学分野)
教育セミナー10 眼から鱗!アレルギーのサイエンス
第4会場(3F イベントホールE)
12:00~13:00
座長:高村 悦子(東京女子医科大学眼科学講座)
「新たな眼アレルギーの病態と治療」
講師:浅田 洋輔(東部地域病院眼科)
「スギ花粉症治療米による眼アレルギーの抑制」
講師:福田 憲(高知大学医学部眼科学講座)
共催:千寿製薬株式会社
アナフィラキシー
第4会場(3F イベントホールE)
13:30~15:30
座長:伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センターアレルギー科)
座長:中村 陽一(横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター)
「アナフィラキシーの急性期治療」
講師:岡藤 郁夫(神戸市立医療センター中央市民病院小児科)
「アナフィラキシーの原因検索」
講師:平口 雪子(大阪府済生会中津病院小児科、免疫・アレルギーセンター)
「食物依存性運動誘発アナフィラキシー」
講師:渡邉 直人(横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター)
「救命救急部門との連携」
講師:岩永 賢司(近畿大学医学部呼吸器・アレルギー内科)
アレルギー疾患の病態生理最前線
第5会場(10F 1003)
9:00~11:30
座長:出原 賢治(佐賀大学医学部分子生命科学講座分子医化学分野)
座長:椛島 健治(京都大学大学院医学研究科皮膚科学)
「抑制性免疫受容体によるアレルギー疾患の制御機構」
講師:渋谷 彰(筑波大学生存ダイナミクス研究センター・医学医療系)
「神経生理学から視た痒みの実態 ―TRPチャネルと痒み―」
講師:富永 真琴(自然科学研究機構生命創成探究センター温度生物学研究グループ)
「脂質代謝とアレルギー疾患」
講師:村上 誠(東京大学大学院医学系研究科疾患工学センター健康環境医工学部門)
「DOCKファミリー分子によるアレルギー疾患制御の分子基盤」
講師:福井 宣規(九州大学生体防御医学研究個体機能制御学部門免疫遺伝学分野)
「生体イメージング技術のアレルギー疾患への応用」
講師:椛島 健治(京都大学大学院医学研究科皮膚科学)
教育セミナー11
第5会場(10F 1003)
12:00~13:00
座長:海老澤元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部)
「Protecting Anaphylaxis and Food Allergic Patients:Rationale for Adrenaline Auto-injector Prescription」
講師:Margitta Worm(シャリテー大学(ドイツ ベルリン))
共催:マイランEPD合同会社
接触皮膚炎、蕁麻疹
第5会場(10F 1003)
13:30~15:30
座長:加藤 則人(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
座長:佐伯 秀久(日本医科大学大学院医学研究科皮膚粘膜病態学分野)
「接触皮膚炎の症状と検査」
講師:足立 厚子(兵庫県立加古川医療センター皮膚科)
「蕁麻疹の診断、検査、治療」
講師:秀 道広(広島大学大学院医歯薬保健学研究科皮膚科学)
[会長特別企画]アレルギー診療へのIT活用:
今できることからビッグデータまで
第6会場(12F 特別会議場)
10:00~11:30
座長:藤澤 隆夫(国立病院機構三重病院)
「遠隔診療によるアレルギー医療均てん化」
講師:豊田剛一郎(株式会社メドレー)
「ビッグデータ活用による新しい診療と研究の方向性」
講師:堀口 裕正(国立病院機構本部総合研究センター診療情報分析部)
「ビッグデータの統計解析」
講師:新谷 歩(大阪市立大学大学院医学研究科医療統計学)
教育セミナー12
第6会場(12F 特別会議場)
12:00~13:00
座長:横山 彰仁(高知大学医学部血液・呼吸器内科学)
「喘息治療の最新の話題~吸入療法の重要性~」
講師:堀口 高彦(藤田医科大学医学部呼吸器内科学II)
共催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社